彼女は生まれる前からの日常を、デジカメ育児日記として育児雑誌たまひよシリーズの「ひよこクラブ」に連載しています。
その今月号(6月号)の記事で、坂下千里子さんが愛用しているというクラランスのクリームが写真付きで紹介されていました。
ちょっと記事を引用します。
『3月△日
おなかのたるみが気になる私。
どうにか楽してやせられないものかと考え、
このクリームを試してみました。
さすがクラランス。
なんだか塗っただけで、お肉が燃焼している感じ。
一瞬で手放せない一本になりました。』
坂下さんってとっても華奢なイメージがあるけれど、
やっぱり出産するとみんなおなかのたるみは気になるものなんだなぁ…と不思議な親近感が湧きました(笑)
腹筋は戻っても、皮膚のたるみは戻りきらないのが悩ましいところなのです。
芸能人が産後仕事復帰するとき、
一体どうやったらあんなにキレイに痩せて戻ってこれるの??っていうくらい毎度びっくりさせられます。
でもその裏では、みんな一生懸命努力しているんですよね。
坂下さんの「どうにか楽にやせられないものか」という考え方は好きです♪
私も試してみようかな?

読みやすくて素敵なブログですね!
参考になります。
またお伺いします。
よろしくお願いします^^
ありがとうございます!
自分の気になったことを気ままに書いているので分野に偏りはありますが(笑)
またいつでも来てくださいね♪
初めて訪問させていただきました。
らぶじらさんの息子さんとうちの娘、同じくらいかと思い、思わずコメントさせていただきました。
うちは、2008年9月生まれの8ヶ月ベビです。
まだ「育児」のカテゴリしか拝見してないのですが、興味がわたしと似てる気がしてうれしくなっちゃいました。
まずはフィッシャープライスのおもちゃ!うちは3ヶ月のころレインフォレストのプレイマットを購入し、はじめは眺めるだけ→ちょっとさわってみる→なめる→ひっぱってゆらす→アームをつかんでねんねの体勢からおすわりと、8ヶ月になった今でも夢中です。
ちなみに、ジャンパルーは持ってませんがベビザラスで乗せてみました(笑)!
そしてうちもなるべくおもちゃは買わない方針(というか買ってあげたくなるので親が我慢するって感じなのですが・・・)なのですが、オーボールはプレイマットの次に買いました!
さらに、「エチカの鏡」わたしも見ました。元気に育ってくれるのがイチバンって思っているけど「良い」というものは子どもに与えたいって思うのが親心なのかもしれないですね・・・。おんぶはもちろん実践中!いないいないばあはとっても好きなようなのでしつこいくらいやってます・・・。久保田カヨコさんの本も購入したのですね?わたしも読んでみようかな??
初めてなのに長々とコメントしてしまってゴメンナサイ。またお伺いします。
よろしくお願いします。